麺場 浜虎@横浜 冷製 海老と浅利の海鮮ヌードル
2017年7月15日(土)。
今日も真夏日
先週の日曜日くらいから関東も梅雨明けしたんじゃないかと思うほどの暑さが続いています
7月5日にリニューアルオープンした浜虎へ!
平日は行けないし、8日の土曜は仕事だったので、ようやくの訪問です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

変わらない行列!





Yokohama Tradtional Noodle

システムが変わりました。
以前は食券を買ってから並ぶでしたが、並んでから食券を買うように。




全商品リニューアル!
野菜たっぷりコクタンメンや味噌も新発売!

今日はコレ(^^♪


伊藤社長ご自慢のデニムの暖簾ですね♪

中のマチ席も前に変わらず、綿アメも(^-^)/
男子高校生が嬉しそうにクルクル作っていましたo(^▽^)o
厨房の周りのカウンター席はなくなって、テーブル席がたくさん!
以前より収容数は増えたように感じます。
回転も早くなったのかな。
卓上。


スタッフ募集中。

セルフで下げるのは丹行味素式かな。

味変アイテム。

下げ台は厨房のそばに。

以前からある木彫りの「はまとら」の看板。

たくさんある他のには書いてなかったけれど、奥の席の2台のウォーターサーバーには、「ジャスミン&鉄観音ブレンド茶」と。
全部同じだとは思いますが。
(夏麺第2弾)
冷製 海老と浅利の海鮮ヌードル




「お好みでどうぞ」と丁寧なサーブ。

キリッと冷やされたスープは味が濃い目。
浅利はそれほど感じませんが、海老の出汁を強めに感じます。
臭みはまったくなく、とても美味しい!

きゅっと〆られた中細麺はカタメですっごく美味しい!
どストライク

黒い揚げネギ・白い白髪ネギ・グリーンのハーブ。

オレンジ色の桜海老もいっぱい!
彩りも素敵

いつもの美味しい鶏チャーシュー

自家製唐辛子でしょうか。
辛い味変もGOOD!
ご馳走様でした。

とっても美味しかったです!
タンメンも楽しみ~
最近、香水や整髪料が臭い男子が増えていて困っています。
女子と同じくらいの比率かもね。
今日のここにも待ちの時、着席時など、3名いて迷惑至極・・・
席を変わらせていただいてありがとうございました。
佐野さんの「私語・香水・携帯電話等禁止」のルールがありますが、香水禁止は大いに同意!
今日は本当に暑くて、帰りに地元のガストへ。



イチゴの氷とドリンクバーでクールダウン。
そのあと、たくさん歩いてようやくサトシの帽子をかぶったピカチュウをGETできました
SHOP DATA
横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1
045-311-3336
8:00~24:00
8:00~10:30は朝ラーのみ
無休
JR横浜駅きた西口から徒歩3分位
すぐ近くにコインパーキングあり

今日も真夏日

先週の日曜日くらいから関東も梅雨明けしたんじゃないかと思うほどの暑さが続いています

7月5日にリニューアルオープンした浜虎へ!
平日は行けないし、8日の土曜は仕事だったので、ようやくの訪問です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

変わらない行列!





Yokohama Tradtional Noodle

システムが変わりました。
以前は食券を買ってから並ぶでしたが、並んでから食券を買うように。




全商品リニューアル!
野菜たっぷりコクタンメンや味噌も新発売!

今日はコレ(^^♪


伊藤社長ご自慢のデニムの暖簾ですね♪

中のマチ席も前に変わらず、綿アメも(^-^)/
男子高校生が嬉しそうにクルクル作っていましたo(^▽^)o
厨房の周りのカウンター席はなくなって、テーブル席がたくさん!
以前より収容数は増えたように感じます。
回転も早くなったのかな。
卓上。


スタッフ募集中。

セルフで下げるのは丹行味素式かな。

味変アイテム。

下げ台は厨房のそばに。

以前からある木彫りの「はまとら」の看板。

たくさんある他のには書いてなかったけれど、奥の席の2台のウォーターサーバーには、「ジャスミン&鉄観音ブレンド茶」と。
全部同じだとは思いますが。
(夏麺第2弾)
冷製 海老と浅利の海鮮ヌードル




「お好みでどうぞ」と丁寧なサーブ。

キリッと冷やされたスープは味が濃い目。
浅利はそれほど感じませんが、海老の出汁を強めに感じます。
臭みはまったくなく、とても美味しい!

きゅっと〆られた中細麺はカタメですっごく美味しい!
どストライク


黒い揚げネギ・白い白髪ネギ・グリーンのハーブ。

オレンジ色の桜海老もいっぱい!
彩りも素敵


いつもの美味しい鶏チャーシュー


自家製唐辛子でしょうか。
辛い味変もGOOD!
ご馳走様でした。

とっても美味しかったです!
タンメンも楽しみ~
最近、香水や整髪料が臭い男子が増えていて困っています。
女子と同じくらいの比率かもね。
今日のここにも待ちの時、着席時など、3名いて迷惑至極・・・
席を変わらせていただいてありがとうございました。
佐野さんの「私語・香水・携帯電話等禁止」のルールがありますが、香水禁止は大いに同意!
今日は本当に暑くて、帰りに地元のガストへ。



イチゴの氷とドリンクバーでクールダウン。
そのあと、たくさん歩いてようやくサトシの帽子をかぶったピカチュウをGETできました

SHOP DATA
横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1
045-311-3336
8:00~24:00
8:00~10:30は朝ラーのみ
無休
JR横浜駅きた西口から徒歩3分位
すぐ近くにコインパーキングあり
- 関連記事
スポンサーサイト