麺屋 正遊@磐梯熱海
2012年8月2日(水)。
今年199杯目。
今日から、磐梯熱海で仕事です。

11時24分到着。
東北新幹線で郡山へ、郡山から会津ライナーで磐梯熱海へ来ました。

ホテルは華の湯という大きなホテルで、こんな素敵な案内が!

フロントの方に道を聞いて暑い中、てこてこと歩いて行きました。




何と、とら一門ではありませんか!

やったー!
横浜にはとら一門の白河中華そばがあるのよね!
めっちゃテンション上がる~~~
店内は広くて明るい感じです。
カウンター席2席、4人掛けテーブルが3卓、お座敷に6人座れる座卓が3卓。
先客は2名様。
お店の雰囲気。

お座敷。

「らーめん発見伝」などマンガ本がいっぱい。

お品書き。


卓上。

GAVANはホワイトペッパーとブラックペッパーを完備。
ホテルのと同じ案内。

深沢の名水。


磐梯熱海の飲食店はこの名水を使用していますね。
とってもおいしいお水です
定休日は火曜日。

店主さんは職人さんです。
とても丁寧に一つ一つ作られていました。
奥様の接客もとても感じがよいです。
ワンタン麺 840円。

アップ。

スープ。

鶏の出汁の効いた昔ながらの中華そばのスープです。
濃い醤油味、鶏油も効いていて熱々のスープは、突出したものはありませんがとっても美味しいです
麺。


中太の平打ち縮れ麺はコシがあって、めっちゃ美味しいです
手打ちということで、手揉みした感じがとってもいいですね
チャーシュー

赤いふちのモモ肉のチャーシューは美味しいのですが、ちょっとパサっとしています。

メンマはコリコリしていて美味しいです。
ほうれん草は新鮮でしっかりでとっても美味しい!
ナルトもいいですね。
ワンタン。

意外にも中身の餡がなく、皮だけのワンタンでした。。
でも、つるんとしていてとても美味しいですね。
スープは最後まで熱々でとても好印象でしたね。
ご馳走様でした<(_ _)>

お腹いっぱい!
後客様は6名。
ご夫婦らしいカップルの旦那様が奥様に「ここの中華そばと冷やし中華は最高なんだよ!」と力説されていました。
確かに冷やし中華も、めっさ美味しそうでした。
明日も来なくっちゃ!
採点



4,4
店舗裏にも看板。

お隣は地下道。

のどかな景色ですが。

昨年の3.11からずいぶん復興されたのですね。
あとで伺ったのですが、当時は宿泊したホテルも避難所となって、避難された方と救助の警察官のみが宿泊していたそうです。
SHOP DATA
住所 福島県郡山市熱海町高玉字二渡69-1
TEL 024-984-0425
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週火曜日
駐車場 店舗横に多数あり
磐梯熱海駅から2,100m

今年199杯目。
今日から、磐梯熱海で仕事です。

11時24分到着。
東北新幹線で郡山へ、郡山から会津ライナーで磐梯熱海へ来ました。

ホテルは華の湯という大きなホテルで、こんな素敵な案内が!

フロントの方に道を聞いて暑い中、てこてこと歩いて行きました。




何と、とら一門ではありませんか!

やったー!
横浜にはとら一門の白河中華そばがあるのよね!
めっちゃテンション上がる~~~
店内は広くて明るい感じです。
カウンター席2席、4人掛けテーブルが3卓、お座敷に6人座れる座卓が3卓。
先客は2名様。
お店の雰囲気。

お座敷。

「らーめん発見伝」などマンガ本がいっぱい。

お品書き。


卓上。

GAVANはホワイトペッパーとブラックペッパーを完備。
ホテルのと同じ案内。

深沢の名水。


磐梯熱海の飲食店はこの名水を使用していますね。
とってもおいしいお水です

定休日は火曜日。

店主さんは職人さんです。
とても丁寧に一つ一つ作られていました。
奥様の接客もとても感じがよいです。
ワンタン麺 840円。

アップ。

スープ。

鶏の出汁の効いた昔ながらの中華そばのスープです。
濃い醤油味、鶏油も効いていて熱々のスープは、突出したものはありませんがとっても美味しいです

麺。


中太の平打ち縮れ麺はコシがあって、めっちゃ美味しいです

手打ちということで、手揉みした感じがとってもいいですね
チャーシュー


赤いふちのモモ肉のチャーシューは美味しいのですが、ちょっとパサっとしています。

メンマはコリコリしていて美味しいです。
ほうれん草は新鮮でしっかりでとっても美味しい!
ナルトもいいですね。
ワンタン。

意外にも中身の餡がなく、皮だけのワンタンでした。。
でも、つるんとしていてとても美味しいですね。
スープは最後まで熱々でとても好印象でしたね。
ご馳走様でした<(_ _)>

お腹いっぱい!
後客様は6名。
ご夫婦らしいカップルの旦那様が奥様に「ここの中華そばと冷やし中華は最高なんだよ!」と力説されていました。
確かに冷やし中華も、めっさ美味しそうでした。
明日も来なくっちゃ!
採点




4,4
店舗裏にも看板。

お隣は地下道。

のどかな景色ですが。

昨年の3.11からずいぶん復興されたのですね。
あとで伺ったのですが、当時は宿泊したホテルも避難所となって、避難された方と救助の警察官のみが宿泊していたそうです。
SHOP DATA
住所 福島県郡山市熱海町高玉字二渡69-1
TEL 024-984-0425
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週火曜日
駐車場 店舗横に多数あり
磐梯熱海駅から2,100m
- 関連記事
-
- 美味餐庁(メイ ウェイ サン チン)@郡山
- 麺屋 正遊@磐梯熱海
- 麺屋 正遊@磐梯熱海
スポンサーサイト